<2017年8月21日更新>
本記事掲載店舗はすでに閉店しています。
先月末に新規オープンした「Marukatsu Shokudo(まるかつ食堂)吉祥寺店」でランチしてきましたよ♪
場所はヨドバシカメラとサンロードの間くらいで、↓こんな感じの外観。

これまで見たことあるようなトンカツ屋さんとは一線を画すようなオシャレ感あふれる感じです。

なんかよくわかんないですけど、ファストカジュアルからインスパイアされたっぽい和ストカジュアルがコンセプト的なお店のようで。
店内に入るとファストフード店のような注文カウンターがあります。

テイクアウトでもイートインでもまずはカウンターで注文するスタイルです。

で、2階がイートインスペースなんですけど、やっぱりオシャレ感が漂ってます。





謎のアート作品っぽいものも飾られてたりして。



そんなオシャレ空間でビールを飲みながら待つこと5分弱。

ていうか、普通にバスペールエール(500円・税抜)がラインナップされてて普通に嬉しかったです♪
まぁ、それはそれとして。

注文してた「熟成とんかつライス(750円・税抜)」が運ばれてきました!!

もちろん揚げたてです♪

思わずニヤッとしちゃう肉厚感だったりして♪

ライスは普通に白米と、食に対する意識高い系の人々にウケそうな雑穀米が選べるんですけど、どちらも無料で大盛り可能なので大盛りにしてもらいました。

というわけで、まずは熟成豚のポテンシャルを確認するためにソースとか付けずにそのままパクリ。

サクサクな衣に包まれた肉厚な豚ロース肉は適度に柔らかくて、ほのかな甘味もあって幸せな気分に浸れました♪

なんかもう無くてもいい気がしないでもなくもなくないソースは、マルカツソース・とんかつソース・塩が用意されていて好みに応じて楽しめます。

その中でも「マルカツソース」は焦がしタマネギとかがふんだんに入ってる雰囲気で濃厚かつビターな味わいで軽くデミグラスソースっぽい感じもあってステキなんですけど、熟成豚肉自体がそのままでも十分美味しいので個人的にはシンプルに塩で食べるのが素材の味も楽しめるのでオススメかなと。

よくあるトンカツ屋さんだとライスとかキャベツとかお代り自由だったりしますけど、まるかつ食堂では非対応。
だけど、ライス大盛りだと結構ボリューミーなので普通に満腹感もありますし、しかも雑穀米は白米にはない香ばしさとかがあって普通に美味しかったですよ♪
というわけで、美味しかった写真たちをもう一回置いておきますね。










店舗情報
店名 | Marukatsu Shokudo(マルカツ ショクドウ)吉祥寺店 |
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-2 |
電話番号 | 0422-27-6326 |
ホームページ | http://marukatsu-shokudo.com/shop/kichijoji/ |
営業時間 | 11:00〜21:00 |